Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Browsing all 1571 articles
Browse latest View live

今度はソニー PC事業売却を表明

XPやOffice2003乗り換え需要でPC売り上げが好調、なんて話もありますが、それはあくまでビジネス用途の話で、個人用とはまた、別、なんて話もあるようですが。そんななか、国内PCメーカーの一つ、ソニーがPC事業を売却、という話が正式に公表されました。 ソニー、VAIO事業譲渡発表でPC撤退。TV事業も分社化へ VAIOブランドは新会社で存続。「ソニーのVAIO」は終息...

View Article


我が家の自家用車のタイヤが潰された

全国的に大雪です。この数日で急に積もった、という地域にお住まいの方も多いでしょう。我が地区もその一件に漏れず、急な大雪にてんてこ舞いです。 こういうときは自動車はそれなりに便利です。わたしは自分の身勝手で自動車は運転しないのですが、父親はしますので、母親の医者へ送ったり買い物の荷物運びと大忙しになる・・・はずでした。 なんと、今朝になって我が家の自動車のタイヤが4つ全部パンクしていました!...

View Article


fonepad note 6 の動画再生能力

雪で衛星放送が映らなくなって大慌てな思いをしました。夜夜中に予約入れようとしたらぜんぜん映らないのでビビリました。朝になったら雪が融けたのかちゃんと映るようになりましたけどね。 雪と申しますと、田捨女が6歳のころ詠んだと言われます、「雪の朝 二の字二の字の...

View Article

Kaveri対Richland HSA以外のAPU強化いかほどに

ちょっとしたチャンスをものにしてコードネームKaveriのAPU上位機種、4コアCPUと8コアGPUを持つとされるA10-7850Kを入手し、環境を構築してしばらく経ちました。そういえばAPU13でKaveriが発表時にA10-7850Kのコアは「4/8」と表記されたのでIntelのHT相当の機能があるのでは?...

View Article

NEC、4Kリアルタイムエンコーダを12日より発売

冬季オリンピック、ダイナミックに進行してますね〜。夏季にはないスピードと高さが魅力な反面、ある程度悪天候も発生する場所でないと開催できないために、雪や空気の状態という不確定要素が勝敗を大きく左右する運の要素も強いので、予想外の結果も出てますね。それもまたスポーツ競技の醍醐味です。...

View Article


これが次世代テレビ向け規格! デジタル放送の“リモート視聴“規格

...

View Article

A10-7850KのメモリDDR3-2400動作

...

View Article

アクトビラのVODと不確かな情報

雪の影響、大きいようですね。わたしんとこは直接の被害は少ないのですが、24時間営業の牛丼屋が一時営業を中止したり、魚や野菜の品ぞろえが半分になったりと間接的な影響は見られます。が、街中が全く雪なくなっちゃったのでなにか外と隔離された別世界のようです。いいんだろうか、こんなに現実感ないほど普通で。...

View Article


"テレビ"に望む方向性の違い

10万円前後の価格で4K解像度、しかも23.8型という比較的手軽なサイズということもあって注目を集めたDellのPC用液晶ディスプレイが、秋葉原はツクモの店頭で販売を始めたそうですね。 実質10万円以下のデル製4K液晶ディスプレーが店頭販売開始 DVI-Dがないので必要な場合HDMIかMini...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PlayStation4、ついに日本でも発売開始

日本が一番後回し、という異例の対応を取られていたSCEIのPlayStaion4、PS4が本日ようやく発売になりました。 ソニー「PS4」求め朝から行列 国内で発売...

View Article

IA版Androidの価値

どうでもいい話系エントリー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奇跡!50年越しの続編映画

...

View Article

Windows用Androidアプリ動作ソフト、BlueStacks小売り販売へ

...

View Article


Hulu、日本でのビジネスを日本テレビに売却

先日はドコモのdマーケットが事実上キャリアフリー化し、ドコモユーザー以外でもdストアの動画配信が受けられるようになるなど動画配信関連に再編の動きが見られ始めましたが、今度はその配信サービスの中でも話題と言う点では一番提供してきている感のあるHuluが、日本におけるそのビジネス限定で売却することになりました。 Hulu、日本のビジネスを日本テレビに売却...

View Article

テレビなしのテレビライフもあり

...

View Article


モバイル向けCPUでソケット方式 AMDのAM1プラットフォーム

コードネームKaveriのAPUの上位、A10-7850Kが好調でようやく衆目を集められるようになったAMD。そのいいタイミングで"AM1"というプラットフォームの名で新ソケットFS1bで使用するAPUが登場することになった模様です。 KabiniコアAPUでAthlonとSempronが電撃復活 〜ソケット式となり、対応マザーボードも各社から発売...

View Article

テレビ売り場に戻ってきた人々

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウチの母親がインターネットに興味を覚えたようです

...

View Article

自分で使わないことを前提にした最高のタブレットを求めて

東京です。秋葉原です。こう毎度毎度来ていると、家からちょっと遠出しているだけの気分で、「わたしは帰ってきた!」の気分にもなりゃしません。やっぱ3ヶ月に一度程度が妥当です。...

View Article

次世代ディスク? Archival Disc発表

発表ばかり相次いでなかなか物が出ず、結局「これ買って置けば当面大丈夫」な製品が出ることなく増税を迎えてしまいそうです。テレビ売り場に人が戻ってきていることは先日書きましたが、HDMIやHDCPの問題、それにDolby Visionの話、ちゃんと店員は理解して購入希望者に伝えたんでしょうか。気になります。 さて、IT系どころか一般新聞系にまで見出しが出ているこの話を挙げてみましょう。...

View Article
Browsing all 1571 articles
Browse latest View live