gooブログ、リニューアルで存続するそうです
ここ最近は何かお知らせがあるかと思えば「〇〇提供終了のお知らせ」とかそんなのばかりだったgooブログ。最近は新規でブログを始める人も少ないだろうし、このままgooブログも終わるのかなぁと思っておりました。だから先日「終わるまで付き合ってもいい」とか書いたのですが、存続をかけての話か、gooブログがリニューアルするそうです。 gooブログは、新しくなります。...
View Article悪夢はふたたび
先日封書が届きま知った。あて先は警察署。正直イヤな予感しかしませんでした。警察がわたしら一般人に協力を要請することはありますが、その場合は必ず担当の刑事が事前に連絡を済ませたうえで直接やって来るからです。なのに封書・・・、それも事前になんの音沙汰もなく、です。恐る恐る開けてみて・・・予感は的中しました。 "古物営業法の改正により、最寄りの公安委員会への営業の届け出を行う必要があります"...
View ArticlePEGASYS、看板ソフトのバージョンアップ TMPGEnc Video Mastering Works7
そういえば最近PC用ソフトを買ってません。ふりむくと使っているのはブラウザと動画関係ばかり。それが主目的ですから仕方ないのですが。まぁ最近は電気量販店のPC売り場とか行っても元気なのは年賀状ソフトの時期だけだしなぁ。去年は年賀状も出せなかったけど、今年は出そう。...
View ArticleGODZILLA - 神対神
※個人ブログゆえに内容に触れています 第二部の「GODZILLA 決戦機動増殖都市」を見てテンションが上がり、楽しみにしていた完結編「GODZILLA 星を喰う者」が9日からついに公開。やはりいてもたってもいられず、ギリギリ間に合うと判断して初日の最終上映に行ってきました。...
View Article工事後の軽いトラブル
大した話ではないのですが。 ケーブルテレビの工事が新人研修を兼ねていて、通常よりも大人数でちょっぴり時間をかけて行われた、は前回書きました。おかげでケーブルテレビから直接BS放送が録画できるようになり、雨や雪でもドロップしにくい録画環境も構築可能になったなぁとそこは喜んでいたのですが、その前日に一番メインの録画用として使っているPCに入れておいた録画予約が悉く失敗していたのですorz...
View Articleまさかのラドン押し! Godzilla:King of the Monsters公式トレーラー第二弾
未だ上映中のアニメ「GODZILLA 星を喰う者」の興奮がまだ冷めない中、もう一つのゴジラシリーズとして展開中のハリウッド版Godzilla、「Godzilla:King of the Monsters」の公式トレーラー第二弾が、ついに公開されました!...
View Article特撮とアニメの融合作品
SSSS.GRIDMANのBDが届きました。もちろん放送分は保存してあるので特典目当てならDVDでもいいかと思ったのですが、価格が変わらないのでBDにしておきました。 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第1巻 (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換デジタルシリアルコード付)...
View Article今年の買いは動画PC! これであと3年は戦える?
メリークリスマス!!! クリスマスは今日、12月25日です!!!! なんか25日がクリスマスなのは昼間だけで夜はもう終わりなんて話もありますし、毎年影が薄くなるクリスマスに今更こだわる必要があるのかとかいろいろ疑問もありますが、毎年やっているのでそれはさておき!!!!!...
View Article明けましておめでとうございます
今年の鏡餅は去年の"外側だけパック鏡餅"の中身を入れ替えて流用しました、krmmk3です。 改めまして、新年あけましておめでとうございます。例年ですと12月30日に旧年のあいさつをして、改めて新年なんですが、昨年はその12月30日すら予定で忙しくて全然書けませんでした。なので旧年の振り返りなどもちょっと。...
View Article妖怪巨大女とリメイク
だいぶ前、映画"進撃の巨人 ATTACK ON TITAN"公開時にそれを見に行って「怪獣映画を見に行ったつもりだったら妖怪映画だった」「巨人の気味の悪さが異様」と評したことがあります。あの映画は前編に過ぎず、後編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ...
View ArticleM715q続き
一月ほど前に動画再生用として購入しましたLenovoのThinkCentre M715q Tiny、概ね良好ですが、"オプションのHDMIが2.0ではないようだ"と"内蔵HDDを追加して電源アダプタで電力は大丈夫なのか"の二つの項目の後のことを書いてなかったので、再報告。...
View Article