楽天LINK非通知問題を力技で回避する
最近またモバイル環境をいろいろ弄ろうとしています。その根本にあるのが楽天モバイル。わたしの無料期間はすでに2月いっぱいで終了していますが、当分いわゆる0円運用を続けようかと思っています。毎月最低限度は使いますが、それでダメと言われて解約させられるのならそれはそれで仕方ない、と思いますし。楽天モバイルで一番のかなめが、通話料無料のRakuten...
View ArticleRakutenLinkテスト中に生じたトラブル
今チョロチョロやっていてブログに書き込むネタがないので、先日やったRakutenLinkのテスト中に生じたトラブルなどを書いておきましょう。POCO X3...
View Articlemineoマイそくライトの狙い
すいません、まだチョロチョロ忙しいのでモバイルの話でごまかしときます。昨日、なぜか楽天モバイルの「高速ON/OFFモード」機能改定の話が大きく取り上げられていました。「my 楽天モバイル」アップデート、楽天エリア内でも「auローミングや海外でのデータ高速モード」のON / OFF設定可能になんで? わざわざ取り上げるほどのこと?...
View Article2022年6月版CS放送解像度・ビットレートレポート
・2022年5~6月現在110度CSで放送されている各チャンネルの映像解像度・映像ビットレート・音声チャンネル・音声ビットレートを独自に調査したものです・4K放送は受信手段等がありませんので計測していません・解像度・ビットレートの数値は実際の番組を録画し、TMPGEnc MPEG Smart Renderer...
View Article2022年6月版BS放送解像度・ビットレートレポート
・2022年5~6月現在右旋BSで放送されている各チャンネルの映像解像度・映像ビットレート・音声チャンネル・音声ビットレートを独自に調査したものです・4K放送は受信手段等がありませんので計測していません・解像度・ビットレートの数値は実際の番組を録画し、TMPGEnc MPEG Smart Renderer...
View Article録画補償金復活? の可能性を考える
emanonさんからいただいた話ですが、なんと私的録画補償金を復活させよう、という話が出ているとか。と、いうことで緊急ですが記事を書いてみました。【緊急提言!】 BD/HDDレコーダーや録画ディスクに補償金!?...
View Articleさようなら 中野昭慶特技監督亡くなる
やっぱりわたしにとって「もっとも神に近い人」ですから取り上げざるを得ません。数々の映画で特撮を「特技監督」の名義で担当し続けた中野昭慶氏が先月亡くなられていたことが分かりました。86才だったそうです。特技監督の中野昭慶さんが死去...
View Article