コメントの常連、年寄さんから情報をいただきました。ありがとうございます。
それによると、此度スカパー!e2においていくつかのチャンネルがHD化を果たしましたことはご存知の通りですが、それ以外のチャンネルも結構スロットが変更になるらしい、ということです。どうやら大幅に割り当てが入れ替えられるため、それに伴いいくつかのチャンネルでスロットの数の変更が行われる、とのことなのです。その多くは減ることになるようです。
総務省 衛星放送の現状(PDF)
PDFへの直リンしか見つかりませんでしたので、そのままリンクを貼っておきます。ご注意ください。
このPFDの22・23ページ、中のページ番号だと19・20ページにそれぞれに今までの割り当てと今後の割り当てが掲載されています。その中から、HD化されるなど認定を受けたチャンネル以外にスロット数の増減のあったチャンネルを抜き出しますと、以下のようになりました。
減るチャンネル
・フジテレビNEXT 24→20
・ザ・シネマ 8→6
・ヒストリーチャンネル 6.62→6
・ホームドラマチャンネル 7→6
・キッズステーションHD 24→16
増えるチャンネル
・ディズニーXD 5→6
・アニメシアターX 9.66→10
・チャンネル銀河 7.72→8
・スカチャン803 6→8
(スカチャンもでした、見落としてました。追記)
ザ・シネマはHD申請で落とされ、スロット数は減らされ・・・で踏んだりけったりという印象を受けます。
キッズステーションはWOWOWと並ぶ解像度、1920x1080を誇る有料放送ですが、それも24スロットあってのこと。16ではおそらく1440x1080への変更は必至と思われます。フジNEXTは・・・まぁもともと1440x1080だし、それにしては前が多すぎたから。
ヒストリーチャンネル/アニメシアターX/チャンネル銀河は今までが中途半端だったので整理された形ですが、まぁ微増微減。削られたヒストリーチャンネルだけ貧乏くじを引いてしまったというところでしょうか。そんな中、スカチャンのアップはともかく、なぜかどさくさにまぎれて認定も受けてないのにスロットが増えるディズニーXD・・・これで事実上ディズニーの4連勝じゃないですか。よほど提出レポートをうまく書いたんでしょうが、いくらなんでも贔屓されすぎな気がします。
それにしても、これだけ動いても微動だにせず24スロットを保ち続けるショップチャンネル・・・。「こんなにいらないだろ」というのはスカパー!e2視聴者全員の意見でしょうが、ある意味おそろしいチャンネルではありますね。
旧配置も見て思ったんですが、e2のHDの中でもっともビットレートが低く、画質が悪かった日本映画専門チャンネルHDですら18スロットも確保していたんですね。CSのスロットあたりの帯域がBSのそれより狭いことは知っていましたが、思い知らされるようです。ただ、ムービープラスなど他のHDチャンネルは、日本映画専門チャンネルHDよりはうまくやっていますからエンコーダー次第なのでしょうが、それでもほどほど程度。今後ほとんどのHDチャンネルが16スロットへと移行してしまうということは、HDとは言っても画質はほどほど・・・となってしまうかも知れませんね。
それによると、此度スカパー!e2においていくつかのチャンネルがHD化を果たしましたことはご存知の通りですが、それ以外のチャンネルも結構スロットが変更になるらしい、ということです。どうやら大幅に割り当てが入れ替えられるため、それに伴いいくつかのチャンネルでスロットの数の変更が行われる、とのことなのです。その多くは減ることになるようです。
総務省 衛星放送の現状(PDF)
PDFへの直リンしか見つかりませんでしたので、そのままリンクを貼っておきます。ご注意ください。
このPFDの22・23ページ、中のページ番号だと19・20ページにそれぞれに今までの割り当てと今後の割り当てが掲載されています。その中から、HD化されるなど認定を受けたチャンネル以外にスロット数の増減のあったチャンネルを抜き出しますと、以下のようになりました。
減るチャンネル
・フジテレビNEXT 24→20
・ザ・シネマ 8→6
・ヒストリーチャンネル 6.62→6
・ホームドラマチャンネル 7→6
・キッズステーションHD 24→16
増えるチャンネル
・ディズニーXD 5→6
・アニメシアターX 9.66→10
・チャンネル銀河 7.72→8
・スカチャン803 6→8
(スカチャンもでした、見落としてました。追記)
ザ・シネマはHD申請で落とされ、スロット数は減らされ・・・で踏んだりけったりという印象を受けます。
キッズステーションはWOWOWと並ぶ解像度、1920x1080を誇る有料放送ですが、それも24スロットあってのこと。16ではおそらく1440x1080への変更は必至と思われます。フジNEXTは・・・まぁもともと1440x1080だし、それにしては前が多すぎたから。
ヒストリーチャンネル/アニメシアターX/チャンネル銀河は今までが中途半端だったので整理された形ですが、まぁ微増微減。削られたヒストリーチャンネルだけ貧乏くじを引いてしまったというところでしょうか。そんな中、スカチャンのアップはともかく、なぜかどさくさにまぎれて認定も受けてないのにスロットが増えるディズニーXD・・・これで事実上ディズニーの4連勝じゃないですか。よほど提出レポートをうまく書いたんでしょうが、いくらなんでも贔屓されすぎな気がします。
それにしても、これだけ動いても微動だにせず24スロットを保ち続けるショップチャンネル・・・。「こんなにいらないだろ」というのはスカパー!e2視聴者全員の意見でしょうが、ある意味おそろしいチャンネルではありますね。
旧配置も見て思ったんですが、e2のHDの中でもっともビットレートが低く、画質が悪かった日本映画専門チャンネルHDですら18スロットも確保していたんですね。CSのスロットあたりの帯域がBSのそれより狭いことは知っていましたが、思い知らされるようです。ただ、ムービープラスなど他のHDチャンネルは、日本映画専門チャンネルHDよりはうまくやっていますからエンコーダー次第なのでしょうが、それでもほどほど程度。今後ほとんどのHDチャンネルが16スロットへと移行してしまうということは、HDとは言っても画質はほどほど・・・となってしまうかも知れませんね。