Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

東京から戻って

$
0
0
東京から戻って参りました。買ってきたものの組み込みなどはボチボチやります。

さて、当たり前ですが東京の繁華街をうろつくと、あちこちで都知事候補やその応援者が演説を行っていたりビラを配ったりと選挙熱はそれなりに高いようですね。道行く人がみな足を止めて話を聞く、という感じではないようでしたが。わたしの聞いた限りでも都政の演説で言うことじゃないなぁというのがチラホラ。まぁマスコミなどはまるで日本の代表者選挙のごとく報じていますからこうなるのも仕方のない話ですが。

東京都民でないわたしは投票権は無いですし何か言ってもしょうがないのですが、それでもあえて希望を言うことができるのなら、地方を知っている人になって欲しいなぁ、の一点です。それ以上はもうしません。
「地方を知っている」とは当然視察したことがある、程度のことを要求しているのではありません。地方にそれなりの期間在住し、都心部の地方の人間の考えがずれていることを理解できる人、という意味です。マスコミ、とりわけ地上波テレビの報道は東京視点で行われています。東京近辺のことが身近で重要なこととして取り上げられる一方、地方となるとどこか人ごと、外国の件と大差ない少し遠い世界の話のように扱っているようにしか感じ取れないことがしばしばあります。そのため、地方の人間はある程度東京のことを知っていますが、東京近辺の人間は地方のことは知らないでしょう。特に田舎なんて身近なファンタジー世界くらいの認識なんじゃないでしょうか。もちろん普通の人はそれで不都合ないでしょうし、マスコミもまぁしょうがないでしょう。ただ、政治に関わる人間、特に首都圏のトップに立つ人なら別だと思うわけです。
これが他県の知事ならこの限りではありません。例えば自分とこの知事が他県に遠慮して常に一歩下がるような人では困ります。むしろ常に前に出て、たまには全国マスコミから非難前提の報道をされるくらいでちょうどいいとさえ思います。他県、特に首都圏などの大都市圏に遠慮してその踏み台やゴミ捨て場に我が県を堕としたりしないぞ、と言う態度をとり続けでもしない限り、非難されるようなことはまずないですし、まして報道で取り上げられることなどないわけですから。遠慮するような知事なら絶対全国マスコミは取り上げませんからね。
首都の知事であり、全国ニュースで絶えず取り上げられ、他の県にも大きく影響を及ぼす立場の知事だけは、特別な存在ですから、せめて地方への影響が頭の片隅を横切る程度でもいいので無意識に行える人がいいな。都民でない人間としてそう思うのみです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

Trending Articles