Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1574

Windows8優待購入、受付開始

$
0
0
発表だけされて、長らく"準備中"が続いていた、Windows8の優待購入の登録受け付けが、ようやく始まりました。

Windows 8 優待購入プログラム-ホームページ

ホームページという言い方にどことなく古くささを感じますが、ようやく受付開始です。期間内にWindows7を購入しているわたしは、早速申し込みました。もちろんDSP版でもいいようです。
この優待購入のWindows8のいいところは、あくまで購入条件としてWindows7を購入したことがある、というだけで、アップグレード対象がそのWindows7で無くてもいいところ。

"Windows8 Pro アップグレード版は、1 台の PC にのみ適用され、対象となっているオペレーティング システム (Windows XP SP3、Windows Vista、または Windows 7) に対して有効なライセンスが付与されている PC にのみインストールできます。 "

プログラム概要」の部分にこうあるところから、XPやVistaをインストールしてあるシステムをアップグレード対象としても良さそうなのです。つまり、買った7はそのまま使い、Vistaのシステムに優待購入の8を入れてもいいわけです。32ビットOSから64ビットOSへのアップグレードは出来ないかも知れませんが、Vista64ビットなら8の64ビットへ優待プログラムを使ってアップグレードすることは可能でしょう。これでようやくトロいVista64をお蔵入りに出来る(涙)。同じくVista64のシステムを持っている人は、是非DSP版7を買って別のPCに入れ、優待プログラムでVistaを8にすることを考えて下さい、お得です。
ようやくWindows8が見えてきました。Windows7が快適に動いているIntel機では積極的に導入する意味は小さいのかも知れませんが、BulldozerやTrinityなAMDの利用には多少恩恵がありそうなので、8はそっちのために導入したいと思います。

発売は、2012年10月26日より!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1574

Trending Articles