実現すればテレビ界最大の改革になるかも知れませんが。
<見逃し番組>在京キー5局、ネットで無料配信サービス提供
CMはカットできないとのことですが、それくらいは妥協範囲でしょう。ただ、番組を途中でカットするイライラCM入れ方式を連発しなければ、の話ではありますが。
今まで頑としてネットに地上波放送を流そうとせず、「ネットと放送の融合」と言っても口ばかりでネットを放送が支配する方法ばかり提案しては消費者に無視されてきた放送界からは信じられない提案です。ただし、気がかりが4つあります。
・いつからいつまで見られるのか
普通に考えたら時間的には番組直後から一週間、ってところでしょうか。
・どこでも見られるのか
やるのはキー局ですから、サービスを受けるのは放送範囲の東京近郊に住んでいる人間だけ・・・ってことになって地方差別がより一層進むことになります。どうせ配信なんだからCMで区別すればいいと思いますが。
・全部の番組を見られるのか
一部見られない番組はどうしても出てきそうですね。ネットに写真すら乗せさせない事務所所属のタレントの出ている番組とか・・・。ネット配信番組で見られなければその事務所所属タレントの人気を大きく落とすことになるかも知れません。ドラマやアニメは五分五分でしょう。記事内で語られる違法アップロードの対象となるのは主にその分野ですからそっちを優先的に配信しなければ意味はないのですが、「みたけりゃ公式配信を見ろ」になりそうですから。もちろん公式配信をやらないものは結局見られないということに。
その辺の調整でもめにもめ、結局
・掛け声だけで本当に番組配信サービス自体開始されるのか
ってのが一番気がかりなんですけどね。
<見逃し番組>在京キー5局、ネットで無料配信サービス提供
CMはカットできないとのことですが、それくらいは妥協範囲でしょう。ただ、番組を途中でカットするイライラCM入れ方式を連発しなければ、の話ではありますが。
今まで頑としてネットに地上波放送を流そうとせず、「ネットと放送の融合」と言っても口ばかりでネットを放送が支配する方法ばかり提案しては消費者に無視されてきた放送界からは信じられない提案です。ただし、気がかりが4つあります。
・いつからいつまで見られるのか
普通に考えたら時間的には番組直後から一週間、ってところでしょうか。
・どこでも見られるのか
やるのはキー局ですから、サービスを受けるのは放送範囲の東京近郊に住んでいる人間だけ・・・ってことになって地方差別がより一層進むことになります。どうせ配信なんだからCMで区別すればいいと思いますが。
・全部の番組を見られるのか
一部見られない番組はどうしても出てきそうですね。ネットに写真すら乗せさせない事務所所属のタレントの出ている番組とか・・・。ネット配信番組で見られなければその事務所所属タレントの人気を大きく落とすことになるかも知れません。ドラマやアニメは五分五分でしょう。記事内で語られる違法アップロードの対象となるのは主にその分野ですからそっちを優先的に配信しなければ意味はないのですが、「みたけりゃ公式配信を見ろ」になりそうですから。もちろん公式配信をやらないものは結局見られないということに。
その辺の調整でもめにもめ、結局
・掛け声だけで本当に番組配信サービス自体開始されるのか
ってのが一番気がかりなんですけどね。