Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

謎のチャンネル"フ"を探せ

$
0
0
すでに結果の出てしまったe2のHD放送の認定ですが、総務省サイト

東経110度CS放送に係る衛星基幹放送の業務の認定


の別紙3-1と3-2で審査の基準が書かれています。今回はHDの審査内容である3-1だけに注目してみましょう。ただ、チャンネル名が書いておらず、ア番組、イ番組のように適当に割り振られ、ヘ番組までの29チャンネル名で誤魔化されています。順番も、過去にあった申請の順番(こちらの別紙をクリックしてみてください)とは意図的に入れ替わっています。例えば、ケ番組はその中身から言って高確率で「ディズニージュニア」と思われますが、申請の順番は真ん中より後ですから。
当初はこの資料のうち、興味深い部分だけを取り出して解説を付けたエントリーを書くつもりでしたが、書き写していくうちに気が変わりました。それは、資料の最後、収入の順位を作った時に、すごいものを発見したからです。なお、リストだけは別エントリーで公開してますので参考にして下さい。

ア 収入15位(一般)
イ 5位(基幹)
ウ 9位(基幹)
エ 26位(一般)
オ 12位(一般)
カ 8位(基幹)
キ 24位(一般)
ク 23位(一般)
ケ 29位(一般)
コ 14位(基幹)
サ 11位(基幹)
シ 2位(基幹)
ス 16位(一般)
セ 28位(一般)
ソ 25位(一般)
タ 20位(一般)
チ 4位(基幹)
ツ 18位(一般)
テ 13位(一般)
ト 3位(基幹)
ナ 27位(一般)
ニ 10位(基幹)
ヌ 21位(基幹)
ネ 22位(一般)
ノ 19位(一般)
ハ 7位(基幹)
ヒ 17位(基幹)
フ 1位(一般)
ヘ 6位(基幹)

順位はあくまで今回の審査対象である29チャンネルの中だけの順位です。「一般」とあるのは衛星一般放送、つまりスカパー!およびスカパー!HDのことのようですし、「基幹」とあるのはe2のようです。当然ながら基幹と書かれているチャンネルの方が順位は上です。これはe2の加入者がスカパー!やHDを上回っているというわけではなく、人気のあるチャンネルは大抵一般と基幹の両方があり、その上で基幹だけが順位の目安として採用されているからです。一般しかないものは基幹に入るだけの人気がないため、その失地回復を願って此度の申請を行ったところも多いのでしょう。そこを「順位の高いチャンネルを優位」とした審査にするのはどうかと思いますが・・・。
ところが、一つだけ例外があるのにお気づきでしょうか? 下から2番目、"フ"が一般にも関わらず、なんと1位です。もちろん「一般と基幹が両方あるけど、一般の方が高いのでそっちを採用した」なんてわけではありません。他の資料によりますと、基幹にチャンネルを持っていないのです。ただし、スカパー!HDにはチャンネルを持っているようです。果たしてこの"フ"とはいったいどこ?

条件
・e2にチャンネルがない
・HDにはチャンネルがある
・今回申請を行った
・青少年に対し保護措置の必要のある番組がない
・非常に人気のあるチャンネルである
となるでしょう。4・5番目は不明ですが、3つめまでの条件となると

・KNTV
・KBS WORLD
・MONDOTV
・アジアドラマチックTV
・エンタメ〜テレ
・FOXCRIME
・FOXムービー
・AXNミステリー

辺りが候補にあがるかと・・・。ただ、申請通ったチャンネルが一つもないのは気になりますが。どこか見落としてるかな?
もう少し調査しますが、いったい"フ"はどこ? それを考えると夜も眠れずに昼寝する日々が続きそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

Trending Articles