最近は4K放送(の普及状況)だの映像配信サービスだのに話題を取られて影の薄くなっている感のある衛星放送ですが、国としての放送形態として強化対象としているのは配信ではなくあくまで衛星放送です。と、いうわけでしばらく前に行われていた衛星放送新規チャンネルのうち4つが申請を通ったことが総務省によって発表されました。
(総務省)BS放送に係る衛星基幹放送の業務の認定の電波監理審議会への諮問及び答申
リンク先中央部、別紙1のリンクにそのチャンネルが記載されていますが、以下の4チャンネルになります。
よしもとチャンネル(仮称) 一部有料
BS Japanet Next 無料
BS松竹東急(仮称) 無料
ディズニー・チャンネル 有料
なお、募集当時に申請していたチャンネルはこちらの中央部別紙を参照してください。なお、SD放送の認定も行われる予定だったようですがBS松竹東急しか申請がなく、しかもHDが通らなかった場合の第二希望であったため、SD認定は行われなかった、とのことです。
申請が通ったチャンネルにはいろいろ意見もあるでしょうが、単に中身だけでなく、変換できるスロットを保持している会社の申請が通りやすいという理由もあるようです。例えばよしもとチャンネルは株式会社カワイイアン・ティービーの申請ですが、すでに同社の放送であるKawaiianTVが11月いっぱいをもって終了することが発表されています。このスロットを一度変換することで新チャンネル分がキープできるということなんでしょう。もっとも、すでに総務省の発表を待つことなく許可申請が下りることが伝えられていなければそこまで前倒しの行動はとれないわけです。そこには何か不平等な黒い匂いを感じますが。他はまぁそこまで大きな動きはないようですが。
特に無料放送チャンネルでどんな放送が行われるかは不明ですが、衛星放送界隈を賑やかにしてくれるのは歓迎です。が、全部で4局と少なかったのは募集の段階で新しいBSアンテナが必要になる左遷を希望して申請したチャンネルがなかったためでしょう。そりゃそうでしょうが、見ている人の少ない放送のためだけに衛星飛ばしてスロットスカスカにしているのはもったいないなぁ。いっそスカパー!プレミアムに使わせるとかどうでしょうか。
(総務省)BS放送に係る衛星基幹放送の業務の認定の電波監理審議会への諮問及び答申
リンク先中央部、別紙1のリンクにそのチャンネルが記載されていますが、以下の4チャンネルになります。
よしもとチャンネル(仮称) 一部有料
BS Japanet Next 無料
BS松竹東急(仮称) 無料
ディズニー・チャンネル 有料
なお、募集当時に申請していたチャンネルはこちらの中央部別紙を参照してください。なお、SD放送の認定も行われる予定だったようですがBS松竹東急しか申請がなく、しかもHDが通らなかった場合の第二希望であったため、SD認定は行われなかった、とのことです。
申請が通ったチャンネルにはいろいろ意見もあるでしょうが、単に中身だけでなく、変換できるスロットを保持している会社の申請が通りやすいという理由もあるようです。例えばよしもとチャンネルは株式会社カワイイアン・ティービーの申請ですが、すでに同社の放送であるKawaiianTVが11月いっぱいをもって終了することが発表されています。このスロットを一度変換することで新チャンネル分がキープできるということなんでしょう。もっとも、すでに総務省の発表を待つことなく許可申請が下りることが伝えられていなければそこまで前倒しの行動はとれないわけです。そこには何か不平等な黒い匂いを感じますが。他はまぁそこまで大きな動きはないようですが。
特に無料放送チャンネルでどんな放送が行われるかは不明ですが、衛星放送界隈を賑やかにしてくれるのは歓迎です。が、全部で4局と少なかったのは募集の段階で新しいBSアンテナが必要になる左遷を希望して申請したチャンネルがなかったためでしょう。そりゃそうでしょうが、見ている人の少ない放送のためだけに衛星飛ばしてスロットスカスカにしているのはもったいないなぁ。いっそスカパー!プレミアムに使わせるとかどうでしょうか。