Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

金相場、大暴落! 

$
0
0
中古屋としてはお先真っ暗な話ですが、金・白金相場、特に金が大暴落中です。ほんの数日前、木曜日あたりまでは「金、33年ぶりの高値」なんて話もあったんですが、金曜日からものすごい勢いで、それも勢いが日に日に増すような暴落に次ぐ暴落、大暴落状態で、本日までに総計1000円も下がる始末。さすがにそろそろ止まるだろうという思考もありますが、あと5〜600円程度ならまだ下がりそうという思考も浮き上がってきて不安いっぱいです。市場も混乱していて、普段なら数日に一回程度「当社相場」をFAXして寄越す業者が、あまりの動きの激しさに1日3回もFAXを寄越す始末。もちろん送ってくるたびに相場は激減しています。ちなみに金が酷すぎて白金は目立ちませんが、当然引っ張られていて、普通なら十分大暴落の部類に入る下がり状態。当然、ここ最近ひきとった金・白金は全部原価割れしちゃいました(涙)。せめて引取値と同程度まで原価が戻ってくれないといろんな意味で非常に困っちゃいます。

あくまで聞いた話ですが、この暴落の原因、アメリカの景気回復が一定の状態を超えたと見られているためだそうで。つまり、単なる景気回復状態だと、たいていのものの相場は上がりますから投資が広く浅く行われる。その段階を超えて"好景気"に入ると、一番期待出来る市場に投資が集中するため、資金確保のためにその他の品物は大量に売りが入って相場が暴落することがありますが、今回はそういう状態だそうです。資金がアメリカの株市場に集中しつつあるのだそうです。これは日本のTPP参加交渉が、アメリカに一方的に有利な条件で進んでいる、という情報が報道されていることと無関係ではないでしょう。実際金相場ほどではないですが、日経平均株価もここ数日は下がってばかりですし。

噂話やあの報道が事実で、TPPがあのまま決まるようなら経済対策もへったくれもなく日本経済、それどころかアメリカの株以外の世界市場はまたしてもどん底に落ち込むかも知れません。これからどうなってしまうのでしょうか。

追記:午後になって100円ばかり取り返しました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

Trending Articles