Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

日本放送協会、「マルコ・ポーロの冒険」放送、またしても視聴者からビデオを集めて

$
0
0
最近コメント欄でちょっと取り上げました「プリンプリン物語」。これは映像ソフトが放送局に残っておらず、視聴者から自前のVTRに保存してあったものを募集して集め、多少補正して放送を行っています。「プリンプリン物語」に限らず当時ビデオテープに編集して放送していた形式の番組の場合、テープが高価であったために他の番組に使いまわされた、ようするに上書きされてしまうことが珍しくなかったため、かなりの番組が残っていません。正直「チョサクケンノホゴノタメェェェェェェ」の大義名目を唱えて録画保存に制限をかけている現在の放送形態とはあまりに異なるやり方で、不評を買っているとかいないとか。
しかし、日本放送協会はまたしてもやりました。今度は「マルコ・ポーロの冒険」で同じことをやるそうです。
願いかなう!「マルコ・ポーロの冒険」全話再放送決定!
いやー無知で申し訳ないのですが、このアニメの存在、初めて聞きました。プリンプリン物語の方は内容はともかく「知能指数は1300!」の決め台詞だけは知っていたもんで注目していたんですが、「マルコ・ポーロの冒険」の方は多分そこまでメジャーな作品でもないんじゃないかなぁ。それでも全話!集まるんだから日本人の保存癖ってすごいわ。収集自体は2021年に終わっていたそうですが、やっとリマスターが済んで放送にこぎつけたとのことです。視聴者の善意によってここまで来たのです。でも、そういう善意よりも「チョサクケンノホゴノタメェェェェェェ」のお題目のほうが大事なんだよなぁ、あちらさんは。こういうのをキッカケに悔い改めて欲しいものです。もう遅いと言えば遅いんですから。さらに・・・。最近こういう一部の層に刺さりそうな放送って4K/8Kでのばかりだなぁ。いまさらこういう形で少しでも普及させたいのか、それともこの状況でまだ4K/8K受信システムを使ってくれている人へのせめてものサービスなのか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

Trending Articles