Quantcast
Channel: 録画人間の末路 -
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1574

14周年、とりあえず地道にいこう

$
0
0
先日、床屋にいったのですが、毛が服につかないように掛けるカバー(エプロン?)の中が蒸して暑いのなんの。エアコンもその中だけはまったく効果なしで汗ダラダラ。おかげで首回りにくっついた毛が取れなくて夜風呂に入るまでチクチクしておりました。夏は床屋に行くものじゃないな。

てなどうでもいいことしか書くことのない14周年の今日です。まだ余計なことをやる余裕のない日々を過ごしていますので、夜の録画番組の消化と買いまくってたDVD/BDの鑑賞が唯一のお楽しみな状況です。まぁそれでもブログはまだやめる気はないんですけどね。全く役にたてることが書けなくて申し訳は立たないなぁとは思ってますが。
来週の土日月、3日間だけ休みを取ります。本当はお客さんの流れを考えるとあまり休みたくない日なんですが、どうしても東京は上野でやってる三国志展や恐竜博が見たくて・・・。語れるほど詳しくはないですが、曹操の墓の出土物初公開、となるとやはり血がわきます。この手のは「日本初公開」と言っても実質東京以外でまとめて展示されることはほとんどない(三国志の方だけは九州でもやりますが)でしょうから、地方人が知的好奇心を満たすにはどうしても展示期間中に休みを取って東京に行かなきゃならない・・・と来ています。そして、お客さん以外の仕事関係で展示会開催期間中にどうにか3日間休みを録れそうなのがこの17・18・19日の三日間しかないのですよ。本当はもう一日二日休みをとって、三国志展を一日ゆっくり、恐竜博2019を一日ゆっくり、秋葉原探索で一日過ごして、夜にはいい劇場で映画でも・・・と行きたいところなんですが、そんなに時間取れないので。ウチの弟Bなんかお盆の期間は仕事にならないとかで10日も連続で休みらしいです、羨ましい妬ましい。

まぁ仕事面はともかくプライベート関係の大変なことは今度こそ、全部終わったはずなのでもう少し精神的余裕は取れるでしょう。今は税金取られ過ぎて落ち込んでますが、落ち着いたらもうちょっといろいろやりたいですね。

そういえば、アメリカではもう「ゴジラ キング オブ モンスターズ」のDVD/BDが月末に発売されるらしいです。早い、早すぎる。羨ましい妬ましい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1574

Trending Articles