タウンWiFiというソフトがあります。スマホやタブレットで世間に存在するフリーWiFiへのログインを代行して行ってくれるというもので、信用などにおいて賛否両論あるタイプだと思いますが、このソフトを使って広告動画を見るとポイントがもらえ、電子マネーなどと交換ができるという利点があるのです。ただ、必要ポイントが膨大なため、ためるのは至難の業。しかし、わたしが契約しているmineoとも提携していて、ポイントをminep用パケットと交換することもできるのです。これは2000ポイントで1GBと他の交換項目と比べて少量ポイント交換が可能で、しかもmineoのeoIDとつなげると月~金曜日の昼間は自宅WiFiですらポイントアップするために1GB契約でもタウンWiFiを利用することで大量の利用を行うことができるのです。個人的にフリーWiFiはセキュリティが怖いと思っているので積極的には利用しないのですが、パケットと交換できるのならCM動画を見るくらいなら大丈夫だろうと活用していました。わたしはこの手の作業をゲーム感覚で楽しめる方なので貯まるのが楽しくて仕方ありません。ただ、mineoのパケット残量も20GBくらいあるのでまだ余裕、ポイントの状態のままにしておきました。
で、先日povo2.0を入れまして、なんとなく2台のスマホの役割を整理しようと思い、このタウンWiFiをもう一台の方に移そうと思ったわけなんです。かなり最近ですが、タウンWiFiに引継ぎ機能が追加されたのでそれを利用すればいいや、と思ったわけなんです。で、やったら
IDそのものが引き継げただけで、ポイントを含め、全部設定が消えました(大泣)
IDでやると一応「他の端末で云々」のメッセージが出るので、これで引き継げるのだな、とやったらIDだけで全部白紙。一度アンインストールして「ポイントの引継ぎ」でやろうとすると「IDは連携していません」・・・。
あああああああああああ! まさかこの連携機能、まともに動作してない!!!!!???? それとも致命的なミスをやっちゃった? と、慌てましたが、まぁ間違いなく新規のIDで上書きしてしまったんでしょう。データをあちらに書き込む部分が目立って前のIDから引き継ぐ部分は目立たない薄目の文字になってましたし。正直わかりにくい。とはいえ、早まった元端末のアンインストールなんかもやってしまったわたしのミス。18万ポイント(90GB分)も貯めていたのに・・・。せめて全部パケットに引き換えてからにすれば良かった・・・。
しょうがない、まだ残りパケットに余裕がある間にためなおすか・・・。と思ったんですが、タウンWiFi側の都合でポイント貯めのルールが変更になり、少し貯めにくくなる模様。あちらの言い分としては「90%以上のユーザーはポイントが多くなる」らしいんですが、この手の言い分だと、どうせほとんどのユーザーは残り10%の配分になるんでしょうね。90%って全然使ってないユーザーもカウントしてるんだろうし。まぁポイント貯めだけで全部賄おうとしたのがそもそも間違いなのかも。povo2.0も併用して工夫して通信を活用することにしましょう。
で、先日povo2.0を入れまして、なんとなく2台のスマホの役割を整理しようと思い、このタウンWiFiをもう一台の方に移そうと思ったわけなんです。かなり最近ですが、タウンWiFiに引継ぎ機能が追加されたのでそれを利用すればいいや、と思ったわけなんです。で、やったら
IDそのものが引き継げただけで、ポイントを含め、全部設定が消えました(大泣)
IDでやると一応「他の端末で云々」のメッセージが出るので、これで引き継げるのだな、とやったらIDだけで全部白紙。一度アンインストールして「ポイントの引継ぎ」でやろうとすると「IDは連携していません」・・・。
あああああああああああ! まさかこの連携機能、まともに動作してない!!!!!???? それとも致命的なミスをやっちゃった? と、慌てましたが、まぁ間違いなく新規のIDで上書きしてしまったんでしょう。データをあちらに書き込む部分が目立って前のIDから引き継ぐ部分は目立たない薄目の文字になってましたし。正直わかりにくい。とはいえ、早まった元端末のアンインストールなんかもやってしまったわたしのミス。18万ポイント(90GB分)も貯めていたのに・・・。せめて全部パケットに引き換えてからにすれば良かった・・・。
しょうがない、まだ残りパケットに余裕がある間にためなおすか・・・。と思ったんですが、タウンWiFi側の都合でポイント貯めのルールが変更になり、少し貯めにくくなる模様。あちらの言い分としては「90%以上のユーザーはポイントが多くなる」らしいんですが、この手の言い分だと、どうせほとんどのユーザーは残り10%の配分になるんでしょうね。90%って全然使ってないユーザーもカウントしてるんだろうし。まぁポイント貯めだけで全部賄おうとしたのがそもそも間違いなのかも。povo2.0も併用して工夫して通信を活用することにしましょう。