前回書いたゴジラ、動作確認したところ、右足が動かないというアクシデントが発生したので皮を剥いで再点検中。その際に木製の骨がさらに二本折れ、かつなんで足が動かないか分からないという最悪の事態に。見えないところでケーブルが断線とかしてんのかなぁ。なんか追い詰められてきた。
まぁそれはおいておきまして。一年間無料キャンペーンが切れる前に、と楽天モバイルに入って約二か月、我が家が正式な楽天エリアになるのは今日か明日か、と待っております。で、「my 楽天モバイル」で確認すると、「月間プラン料金1年間無料(2022/02/28)」となっており、間違いなく無料対象期間であることが確認できています。ところが、2月の支払いが「3円」になっているんです。あれ? 完全無料じゃなかったっけ? ひょっとしたら支払いの表記だけあって支払いはされないのかも・・・と思っていたら、ちゃんと登録したクレジットから3円引き落とされていました。この3円ですが、当初はユニバーサル料だと思っていたんです。ところが、「my楽天モバイル」から見るとちゃんと「通話料」と書いてあるんですね。いつの間に通常通話なんかやっていたんでしょうか。わたし、2月の間は楽天の通常通話ができるスマホが手元になくてローミングによる通信しかしてないはずなんですが。と、もう少し詳しく明細をみてみると、2月28日にSMSを送ったことになっています。やった覚えなど全くありませんが、何かのはずみでアプリが勝手にSMSを送った可能性はあります。一応AUはつながっているのでSMSを送ることだけはできた、ということなんでしょうか。SMSってそういうものなのでしょうか。受信はできないのですが。そういうわけで、いつの間にか通話料が発生している、という謎現象が楽天モバイルで起きた、というだけの話でした。わずかな金額ではありますが、一応注意しておきましょう。
まぁそれはおいておきまして。一年間無料キャンペーンが切れる前に、と楽天モバイルに入って約二か月、我が家が正式な楽天エリアになるのは今日か明日か、と待っております。で、「my 楽天モバイル」で確認すると、「月間プラン料金1年間無料(2022/02/28)」となっており、間違いなく無料対象期間であることが確認できています。ところが、2月の支払いが「3円」になっているんです。あれ? 完全無料じゃなかったっけ? ひょっとしたら支払いの表記だけあって支払いはされないのかも・・・と思っていたら、ちゃんと登録したクレジットから3円引き落とされていました。この3円ですが、当初はユニバーサル料だと思っていたんです。ところが、「my楽天モバイル」から見るとちゃんと「通話料」と書いてあるんですね。いつの間に通常通話なんかやっていたんでしょうか。わたし、2月の間は楽天の通常通話ができるスマホが手元になくてローミングによる通信しかしてないはずなんですが。と、もう少し詳しく明細をみてみると、2月28日にSMSを送ったことになっています。やった覚えなど全くありませんが、何かのはずみでアプリが勝手にSMSを送った可能性はあります。一応AUはつながっているのでSMSを送ることだけはできた、ということなんでしょうか。SMSってそういうものなのでしょうか。受信はできないのですが。そういうわけで、いつの間にか通話料が発生している、という謎現象が楽天モバイルで起きた、というだけの話でした。わずかな金額ではありますが、一応注意しておきましょう。